健康維持の最重要テーマ

以前、背骨の歪みは万病の素という
テーマでご説明したことがあります。

では、どうして背骨の
歪みは発生するのかに
ついて今回は説明して
ゆきます。

背骨を支えているのは
仙骨です。仙骨と腸骨と
坐骨が骨盤を形成し、
骨盤を支えているのが足の
骨で、両方の足で体を
支えています。

そして、両足の股関節が
その支えている支点になる
わけです。

姿勢の悪さや、脚の組み方の
偏りなどで脚の長さが違って
くると、骨盤に傾きが生じ、
骨盤に支えられている背骨も
S字状に歪むのです。

歪んだところはだいたい
七つおきぐらいに変換点が
起きて、そこのところで
狂いが生じます。

・胸椎4番が歪むと肺・心臓

・胸椎11番が歪むと胃

・仙骨が歪むと泌尿生殖器

の機能に影響が出ます。
臓器の機能に影響が
生じる理由は背骨から
出ている神経が臓器に
つながっているからです。

ですから、おのおのの
椎骨や神経を調整すると
同時に、脊髄の中心管の
体液を脳まで十分に
流すために、それら歪みを
整える必要があるのです。

私がおこなっている施術では
まず大本である股関節の歪み
から矯正し、骨盤、背骨という
順番でアプローチしてゆきます。

【営業時間】

月、火、木、金曜日9:00~19:00
(最終受付18時)
土、日曜日9:00~17:00
(最終受付16時)

定休日:水曜日

住所富士市宮島213-4 2F

電話:0545-30-8310

ラインからも予約ができます
下記のURLをクリックし携帯で
QRコードを読み込んでください。
https://lin.ee/zUEVtEs