肩こり腰痛をはじめ
コリや痛みは大概の場合
部分に自覚症状がでます。
今日はやけに肩がこるとか、
最近腰の痛みが続く、
はたまた首が回らない、、
などなど。
しかし、90%以上の
割合で原因は患部以外に
あります。
筋膜や経絡の生理を
理解すれば納得がいきますが、
ほとんどその原因に対して
自覚には及びません。
とは言え、痛みやコッている
ところには筋膜の癒着や
経絡の滞りやゆがみが
顕著にあらわれています。
その理由は、痛みやコリの
根本的な原因箇所をかばっ
たり刺激を受けたりして
緊張度が高まっている
からです。
例えば、単調な作業で
長い時間手首を酷使する
ことで、肩や首に痛みや
コリが発生します。
または、偏食により
胃をはじめとした消化器系
に負担をかけることで、
腰痛や背中の張りが起きたり
します。
これら症状は、次々と連鎖を
おこし、あちこちに症状が
及んでゆきます。
ですので、正しい解決方法は、
不調を起こしている箇所の
根本原因やそこから派生
している因果関係をつきとめ、
治療を進めてゆくことです。
─…─…─…─…─…─…
【営業時間】
月、火、木、金曜日9:00~19:00
(最終受付18時)
土、日曜日9:00~17:00
(最終受付16時)
定休日:水曜日
住所富士市宮島213-4 2F
電話:0545-30-8310
ラインからも予約ができます
下記のURLをクリックし携帯で
QRコードを読み込んでください。
https://lin.ee/zUEVtEs