疲れが溜まってくると、
首がつまってくる感覚に
見舞われると思います。
疲れが溜まることに
より、神経は疲弊し
血流がとどこおり、
身体全体に倦怠感を
覚えます。
仕事や家事で目一杯
使った体は、疲労物質が
溜まり、左右上下の
均等も崩れて歪んできます。
特に脳と身体の各部分を
結ぶ神経・血管・経絡が
首を通過しますので、
頸椎が歪んでいる人は、
とどこおりが顕著に
あらわれ、首がつまり
やすくなります。
この首がつまって
いる人は、前途のように
体全体が歪んで疲労して
います。
ですので施術をおこなう
場合は、土台である
股関節と骨盤をまず矯正
して最後に首を調整して
ゆきます。
また、ストレッチなどの
セルフメンテナンスを
おこなう場合でも、
土台である下半身から整え、
体幹、首という順番で進
めるのが正しい方法です。
【営業時間】
月、火、木、金曜日9:00~19:00
(最終受付18時)
土、日曜日9:00~17:00
(最終受付16時)
定休日:水曜日
住所富士市宮島213-4 2F
電話:0545-30-8310
ラインからも予約ができます
下記のURLをクリックし携帯で
QRコードを読み込んでください。
https://lin.ee/zUEVtEs