
ねこ背の第一の原因は、
肩が前に出ることです。
では、肩が前に出る原因はと言えば、
胸の筋肉が縮んで肩を前に引っ張るからです。
このような状態が慢性化することで、
背中側の肩甲骨は外側に引っ張られ、
僧帽筋や広背筋が薄せんべいのように
平たくなってしまい、その結果として、
退化してゆきます。
退化してゆくと、拘縮を作りますので、
その状態こそが、ねこ背であり
肩こりであり、背中の張りなのです。
ピールオフ では、このような
退化した歪みを筋膜の癒着を
剥がすことで正常な状態に戻して
ゆきます。
退化した筋肉は、バリバリに張った
筋膜で押さえつけられてその機能を
失っているので、
【筋膜グリップテクニック】を
使って、解放させてゆきます。
筋膜が剥がされることで、
筋肉の機能はアップしますので、
僧帽筋や広背筋の働きは、
正常に戻ってゆきます。
しかし、ねこ背は普段の生活習慣で
発生してゆきますので、クライアント自身が、
前にでた肩を後ろに引き、肩甲骨を引き寄せ、
お腹を引っ込め骨盤を真っ直ぐに保つ
エクササイズをおこなう必要があります。