過去の傷にも目を向けてね

【肉離れ】って、よく使われる言葉ですが
我々のところに来る人は
よくスポーツシーンで見られるような
痛々しい重症の肉離れではありません。

私もランニングをしているときに肉離れを
起こしましたが、しっかり歩けるし、
軽くジョギング程度のことはできました。

肉離れでも程度があるということです

でも、軽度の肉離れ、
特にアマチュアスポーツ選手の肉離れは、
ケアをしっかりしないため
ひどいことになっている場合があります。

先日お越しになったバレーボールをよくする方は
ここ1ヶ月くらい前に左足を肉離れした方。

主訴はそこではかなったのですが、
右足のふくらはぎが異常に癒着を起こしていました。

詳しく右足のことを聞くと、
かなり大きな肉離れをした経験があったそうです。

左足の方はしっかり腓腹筋が形としてわかったのですが、
右足は腓腹筋の区別がつかないほど癒着していました。
しっかりケアをしてこなかったのでしょう、
後遺症が残っていました。

外科手術や傷と同じように、
メスを入れたり皮膚がぱっかり開いてしまう怪我は
瘢痕として残ります。しかも半永久的に。

軽度の肉離れであれば、傷は小さくて済みますが、
中程度の肉離れになると、筋膜や筋線維、腱に
不完全断裂のキズが残ります。


そういったところは疲労が溜まったりすると
違和感が出てくるはずです。

放置すると上記の方のように、傷をかばうために
組織の異常繁殖がおこり、癒着を起こします。

今回左足を肉離れしたのは、右足の不完全な
動きのために起こったと考えてもおかしくありません。

肉離れの経験があり、スポーツを定期的にしている人は
しっかりこの肉離れの傷のケアをしましょう!

スポーツをしていなくても、
古傷に時々違和感が出る人もケアは必要です。
肉離れした部位は必ず癒着が起こっています。

肉離れ経験者は是非当店で、古傷のケアを!

【筋膜整体ピールオフ】
営業時間 9;00~21;00(最終受付20時)
火曜日は15時まで、日曜日は17時まで 
定休日;水曜日・祝日 
住所 富士市宮島231-4 2F
電話;0545-30-8310 
HP:https://officetakada.com/

ラインからも予約ができます
下記のURLをクリックし
携帯でQRコードを読み込んでください。

http://nav.cx/6ISaeju

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です